福島ゴルフ倶楽部 民報コース

コースガイド ☆★JR福島駅から7km、東北道福島西ICから9kmと福島市街地に近く、アクセス便利★☆ 福島ゴルフ倶楽部民報コースは昨年8月で、開場61周年を迎えました。 吾妻連峰や「千恵子抄」で有名な安達太良山を望む、適度なアップダウンのある丘陵コースは、 トリッキーなホールも多く、グリーンも高麗芝となっており手ごわいですが、どなたでも楽しめますので、 福島県最古の歴史と伝統に裏付けされた戦略的コースを是非、ご体験ください。 最大収容人数50名のコンペルームは2室に分けることもでき、大人数から少人数までお客様の様々なニーズに対応できます。 <アクセス抜群!> ・JR東北新幹線・東北本線福島駅よりタクシーで約20分 ・東北自動車道福島西ICより約10km ・仙台方面、郡山方面からは国道4号を利用可能! 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ゴルフ場名 福島ゴルフ倶楽部 民報コース(民報C) ふくしまごるふくらぶ みんぽうこーす
所在地 〒960-8153 福島県福島市黒岩字学壇31
最寄りIC 東北自動車道 福島西 10km以内
最寄りIC 東北自動車道 福島西 10km以内
クチコミ件数 825 件
総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い
最新プラン情報

宮城山形県民プラン【割増無・昼・ナビ付】[イチオシ]

プラン対象月:7月

プラン対象日:平日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:7,000円

[イチオシ]【2組7名以上】特別サービスDAY昼・ナビ付

プラン対象月:7月

プラン対象日:平日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:6,600円

[Cイチオシ]【3組9名以上】特別サービスDAY昼・ナビ付

プラン対象月:7月

プラン対象日:平日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:6,600円

インフォメーション

3月1日より通常営業を再開しました。 今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

福島ゴルフ倶楽部 民報コースの予約はこちら

ゴルフ場情報

基本情報

住所
〒960-8153 福島県福島市黒岩字学壇31
連絡先
TEL.024-549-0244 FAX.024-549-1711
休場日
無し
開場日
1961-08-01
カード
JCB VISA ダイナース アメックス
シューズ指定
指定なし
服装指定
襟付き、靴履き
付帯施設
  • 練習場:なし
  • 宿泊施設:なし
  • その他:自動精算機・・・・2019年8月:2機導入 クラブハウス・・・平成14年に新築 練習場・・・・・・・隣接(徒歩1分)して            提携の田沢ゴルフセンター有             ※土日祝は8時~               平日は10時~の営業

コース情報

コース名
OUT・IN
設計者
飛島定城
コース種別
丘陵
コース高低差
適度なアップダウン
面積
77万m2
グリーン
高麗
グリーン数
2グリーン
ホール数
18
パー数
72
距離
6188Y
ドラコン
7番、11番
ニアピン
2番、13番

福島ゴルフ倶楽部 民報コースの予約はこちら

利用者レビュー

楽しかった(2023-05-16 22:52:44)

60代 男性

フェアウェイが広かったり、狭かったり、グリーンまわりなど難易がユニークでした。、

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

初の(2023-05-10 00:27:10)

50代 男性

民報コースでした。ウワサであまり良くないゴルフ場と聞いていましたが、私は好きなコースでした。近くなのでまた行きます。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

風が強かった(2023-05-03 14:57:55)

70代 男性

風が強くて難儀しました。 ティーショットではふらつき、GReeeeNではボールが動きました。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

福島ゴルフ倶楽部 民報コースの予約はこちら

周辺マップ

近隣の宿泊施設

最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。

楽天ウェブサービスセンター

おさがしのゴルフ場が見つからなければ

下方左側の検索窓に ゴルフ場名などキーワードを入力して

「ゴルフ場検索」をクリックしてください

お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください

ページトップへ